コスモスシアターピックアップイベント
2021年3月 のイベント
-
- はじめてお目にかかります、“能・狂言”
はじめてお目にかかります、“能・狂言” 2021/03/06 その他イベント
はじめてお目にかかります、“能・狂言”
開演 14:00(開場 13:15) 大ホール【全席自由】
能楽とは「能」と「狂言」を合わせた世界最古の舞台芸術。
コスモスシアターでは実に8年ぶりの開催となります。
この度は馴染みのない方でも楽しめる演目にてラインナップ。
公演の1週間前にはワークショップもあります。
初めてのあなたも大丈夫。ぜひお気軽にお越しください!
チケットのお求めはセット券がお得です。■内容と出演者(シテ)
トーク『狂言と能』 〜上演演目解説とともに〜 小笠原 由祠、梅若 基徳
狂言『柿山伏』 泉 慎也
狂言『清水』 小笠原 由祠
能『羽衣』 梅若 基徳■チケット発売日
《一 般》2020年12月5日(土)店頭10:00〜/電話12:00〜
《会 員》2020年11月28日(土)店頭、電話10:00〜■チケット料金
《公 演》
一般 ¥3,000 / 会員 ¥2,500 / 高校生以下 ¥2,000
《セット券》
一般 ¥3,500 /会員 ¥3,000 / 高校生以下 ¥2,000※ワークショップのチケット、及びセット券は
コスモスシアター チケットカウンター(072-423-2442)のみでの
取り扱いとなります。
※この公演は間隔を空け、収容人数を半分にして販売いたします。※未就学児の入場はご遠慮ください。
託児サービス(公演2週間前までにご予約をお願い致します。)■チケット取り扱い
コスモスシアター チケットカウンター TEL:072-423-2442
CNプレイガイド TEL:0570-08-9999
チケットぴあ TEL:0570-02-9999 [Pコード503-446]
ローソンチケット [Lコード 53891]■協力 関西舞台株式会社
※入場時の検温、手指消毒にご協力ください。
マスクを着用でない方、熱が37.5度以上ある方は入場できません。
予めご了承ください。 -
- アンサンブルコスメア・室内楽シリーズ 響
〜音につつまれる 至福のとき。〜アンサンブルコスメア・室内楽シリーズ 響〜音につつまれる 至福のとき。〜 2021/03/20 その他イベント
アンサンブルコスメア・室内楽シリーズ 響
〜音につつまれる 至福のとき。〜開演15:00(開場14:30) 中ホール【全席指定】
■出演者 アンサンブルコスメア
ヴァイオリン 馬渕 清香
ヴィオラ 西川 修助
チェロ 池村 佳子
ピアノ(ゲスト) 土居 知子■プログラム
モーツァルト:ピアノ四重奏曲 第2番 K.493 変ホ長調
シューマン:ピアノ四重奏曲 作品47 変ホ長調 他■チケット発売日
《一 般》2020年12月19日(土)店頭10:00~/電話12:00~
《会 員》2020年12月12日(土)店頭、電話10:00~■チケット料金
《一 般》¥3,500
《会 員》¥3,000
《高校生以下》¥1,000
【当日¥500増】未就学児の入場はご遠慮ください。
託児サービス(公演2週間前までにご予約をお願い致します。)■チケット取り扱い
コスモスシアター チケットカウンター TEL:072-423-2442
CNプレイガイド TEL:0570-08-9999
チケットぴあ TEL:0570-02-9999《Pコード 187-626》
ローソンチケット 《Lコード 53510》土居 知子(ピアノ)
京都市立堀川高等学校音楽科、京都市立芸術大学を経て、同大学大学院修了。
その後渡独し、国立ドレスデン音楽大学大学院、及びマイスタークラス修了。
第8回飯塚新人音楽コンクール第1位、第38回マリア・カナルス国際音楽コンクールピアノ部門第3位、第5回カントゥ国際ピアノコンクール第2位(1位なし)、NHK洋楽オーディション合格、ABC新人コンサートオーディション合格、京都音楽協会賞、大学院賞、神戸新聞松方ホール音楽賞大賞、大阪文化祭賞本賞、青山音楽賞、藤堂音楽賞など、これまでに国内外で数々の入賞・ 受賞を果たす。
ソロ活動、オーケストラとの協演の他、近年においては室内楽や歌曲伴奏のアンサンブル奏者として定評があり、多くの音楽家の信頼を得ながら多彩な演奏活動を行っている。2018年3月、ナミ・レコードよりソロCD『モーツァルト変奏曲集』をリリース。現在、京都女子大学教授、大阪教育大学非常勤講師として後進の指導にもあたっている。※入場時の検温、手指消毒にご協力ください。
マスクを着用でない方、熱が37.5度以上ある方は入場できません。
予めご了承ください。 -
- 春休みファミリー人形劇 あっちこっちサバンナ in 貝塚
春休みファミリー人形劇 あっちこっちサバンナ in 貝塚 2021/03/27 その他イベント
春休みファミリー人形劇 あっちこっちサバンナ in 貝塚
開演14:00(開場13:30/座席指定開始13:15)
中ホール【当日座席指定】はぐれてしまった仲間たちを求め、小さなシママングースの子「ポー」が
広大で乾いたサバンナをあっちへうろうろ こっちでわーわーのドタバタ珍道中!
キングコブラのパンニャーおじさんを巻き込み、
強がりで したたかで のんびり屋さんの主人公ポーを、みんなが応援したくなる!とってもスケールの大きい、賑やかで楽しい作品を、
ぜひお楽しみください!■ 出演者、スタッフ
原作:斉藤洋
演出:くすのき燕
脚色:石川英雄、長谷川友香
美術:吉田貴志
音楽:スズキヨシ、鈴木潤
照明:森田智子
音響:西川弘
演出助手:長谷川友香
制作:石川幹洋
出演:小島祥子、清水正年、本田真輔、坂下智宏、菅沼輝之、
白米美帆、小谷恵梨香、中川生己、藤田博子、西尾直樹、阪口聖河■ チケット発売日
2021年1月15日(金)10:00〜
※当日券の発売はございません。
※当日13:15より中ホール受付にて座席指定を先着順に行います。■ チケット料金
《一般》 ¥2,500 《会員》 ¥2,300 《高校生以下》 ¥1,500
(3才以上有料、3才未満ひざ上無料)■チケット取り扱いコスモスシアター チケットカウンター 072-423-2442
水曜・第2木曜を除く9:30~17:30貝塚ファミリー劇場 072-446-6100
kaifamiblog@gmail.com
火・金10:00~15:00[子育てサポート割引あり]人形劇団京芸 0774-21-4080
office@kyougei.com
平日10:00~16:00■ 主催 人形劇団京芸
共催 一般財団法人貝塚市文化振興事業団
協力 貝塚ファミリー劇場・人形劇団京芸後援会
後援 NPO法人日本ウニマ(国際人形劇連盟日本センター)※ この公演は間隔を空け、収容人数を半分にして販売いたします。 ※ 入場時の検温、手指消毒にご協力ください。
マスクを着用でない方、熱が37.5℃以上ある方は入場できません。
予めご了承ください。
開催イベント一覧
2025/07/17 その他イベント
マルシェCOSMOS
10:00~15:00
中ホール・市民ロビーおよび前庭【入場無料】今年度は、4月・7月・10月の第3木曜日10:00~15:00にマルシェを開催いたします。
人気のキッチンカーや、貝塚の名品が集まる物産展、ハンドメイド作品の販売など、どなた様もご自由にご覧になれますので、お気軽にお越し下さい。のどを鍛える 健康声磨き®
「日本声磨き普及協会」の講師が正しい呼吸法・発声法・表情筋ストレッチ・脳トレ滑舌など 実践を交えてお教えします。
ご自宅でもできる声磨きをお伝えします。口から身体を元気に!日時 令和7年7月17日(木) ※各回30分 定員10名
①10:30~ ②11:10~ ③11:50~
④13:00~ ⑤13:40~ ⑥14:20~
※開始5分前に中ホールホワイエにお越しください費用 1,000円
体験当日お支払いください(現金のみ)持ち物 水分補給の為の水またはお茶・手鏡(ある方のみ) ご予約・お問合せ
貝塚市民文化会館 コスモスシアター
TEL:072-436-5031(9:00〜17:00 水曜・第2木曜休)マルシェ出店一覧 ※随時更新
屋外(前庭) ※11:00~
- 走るデパ地下 阪急のスイーツ移動販売 【ひんやり涼味特集】
PDFで表示 - デイゴ(唐揚げ&サーターアンダギー)
ジューシーな唐揚げと、さくさくサーターアンダギーです。
こだわりの商品ですので、一度お試しください☆
- cafe.s9999(タコライス、チュロス)
屋内(市民ロビー)
- フラッシュキッチン(丼)
- HILO(キンパ)
ごま油が香る
具材がぎゅっと詰まった
ボリュームたっぷりのキンパです
- ハンドメイドショップひまわり(ハンドメイド雑貨)
女性必見の手作りアイテムです
- ジュエリー&ウォッチMUTA
腕時計電池交換¥500(但し海外ブランド製品・カシオ製品¥2,000)
時計分解掃除¥3,000~
指輪・ネックレス修理¥1,000~
- メガネのhiro(メガネ販売)
フレームとレンズがSETで3980円より、全てお求めやすい価格で販売しています。
しっかり検眼して見やすいメガネをお作りします。
- こぎん刺しなないろ(ハンドメイド物販・こぎん刺しワークショップ)★
¥1000
11:00~
3種類からお好きな柄を選んで頂き、8cm×8cmのミニフレームに刺して頂きます
布、糸も色々持っていくので お好きな色を選んでください
※眼鏡等、必要な方はご持参ください
- lealeapono(キャンドル雑貨販売・キャンドルワークショップ)★
小さなお星様に願いを込めて、手作りキャンドルを作りませんか?
子供さんでも、火を使わないので、安心楽しい。
キャンドル、雑貨の販売もあります。
- Beach𓇼Field(ハンドメイドアクセサリー)
日本レジュクラフト認定講師
大阪泉州を拠点に、お部屋が明るく癒しの空間になるようなSeaレジンアートをはじめ海をモチーフにしたアイテムやアクセサリーなどを制作&販売 不定期でワークショップも開催します
- 明治安田生命 貝塚営業所(ベジチェック)
健康かいづか応援登録企業の明治安田生命保険相互会社による野菜充足測定(ベジチェック)【無料】
- ゼブラのねむりひめ
- 美容カイロ・フルリール(カイロプラクティック)
カイロプラクティック施術体験
あなたの姿勢、採点します
- Dolce・ta・Deco(フェイクスイーツデコレーション)
- little happiness(ワークショップ)★
サマーリースでお部屋に涼しさを
- POLA岸和田駅前店
- 想(そう)
本来持っている[自然治癒力]を最大限に引き出し[本来の姿に戻る]優しい手当てを通して心と身体を整えます
- suutin.emi(ハンドメイド物販・ワークショップ)★
レトロで可愛いポーチをメインに
作っています。ご自身用にプレゼントに!お気に入りをみつけに来てください
- me.happy(ハンドメイド物販・ワークショップ)★
猫好きが作る布小物
猫だけじゃなく犬やクマの動物柄多めです
是非手に取ってみて下さい
- あまね
主催:一般財団法人貝塚市文化振興事業団
協力:貝塚シティプロモーション(つながりまるしぇ)- 走るデパ地下 阪急のスイーツ移動販売 【ひんやり涼味特集】
2025/07/27 その他イベント
第26回yosakoiソーリャ!祭り
開演14:00(開場13:30)
大ホール【入場無料】コスモスシアター夏の風物詩よさこい祭り、今年も開催します!
両手に鳴子を持ち、様々なバリエーションをもつよさこい。色鮮やかな踊り子たちの衣装とエネルギッシュな舞いをぜひお楽しみください。
ただいま参加チームを募集しております!
主催:一般財団法人貝塚市文化振興事業団
2025/08/03 その他イベント
DANCE FESTIVAL vol.9
開演14:00 (開場13:30)
大ホール【全席指定】今年もこの季節がやってきました!泉州地域の学生ダンス部によるダンスの祭典。公演終盤にはプロのゲストダンサーも登場します。地元の高校生たちの夢と努力が詰まったステージを、一緒に楽しみましょう!
同日開催「minkuru marche(ミンクルマルシェ)」もあわせてお楽しみください。
■ 出演校(予定)
大阪府立久米田高等学校
大阪府立和泉高等学校
大阪府立岸和田高等学校
大阪府立貝塚高等学校
大阪府立貝塚南高等学校
大阪府立日根野高等学校
堺リベラル高等学校
利晶学園大阪立命館高等学校
講評:谷 寿美(TANI TOSHIMI)/ダンサー・シンガー・演出家・ダンス講師
ゲストパフォーマー:谷 寿美、BON (ELECTRIC TROUBLE) ほか■ チケット発売日
一般 2025年6月7日(土) 店頭10:00〜/電話12:00〜
会員 2025年6月7日(土) 店頭・電話ともに10:00〜■ チケット料金
《一般》¥1,500
《友の会会員》¥1,000
《U18(18歳未満)》¥500
4歳以上有料。
3歳以下のお子様は保護者1人につき1人膝上鑑賞は無料です。
(お席が必要な場合は有料です。)■ チケット取り扱い
オンラインチケット購入
コスモスシアター チケットカウンター TEL:072-423-2442
ローソンチケット《Lコード:55155》主催:一般財団法人貝塚市文化振興事業団
協賛:小浦石油株式会社 (ロゴ)○ミンクルサイトイベントページのURL
https://min-kuru.net/events/3681/
谷 寿美 (TANI TOSHIMI) / ダンサー・シンガー・演出家・ダンス講師
幼少期よりスクールメイツJr.としてキャリアをスタートし、TV番組へのレギュラー出演やバックダンサーとして活躍。自身もシンガーとしてレコードリリースをする など、数々のTVに出演をする。
出演舞台の経歴も華々しく、ミュージカル《DANCER》、関電ミュージカル《アリスのふしぎな冒険》、シアター1200(現京都劇場)1月特別公演《京都レビュー》や、海外公演を含む大型ミュージカル公演の主演などのキャリアで才能を発揮する。
また、インストラクターとしてこれまで数えきれないダンサーの育成にあたり、様々なシーンで活躍する多くのプロダンサーを輩出。現在は、大阪音楽大学ミュージカル科のダンス講師も務める。
BON
日本のHIPHOPシーンをリードし続ける実力派チーム「ELECTRIC TROUBLE」のメンバー。過去2回、世界最大のストリートダンスコンテスト「JAPAN DANCE ELIGHT」にて堂々の優勝に輝き、韓国や台湾、オーストラリア、ドイツにて大規模なHIP HOPフェスティバルに審査員及びゲストショーなどで参加。
また、2003年に結成された WRECKING CREW ORCHESTRA としては、ストリートダンサーとしての大型舞台公演や、生バンドと手を組んだダンスライブを手がけ、2006年にスタートしたジャパンツアーは海外を含め50箇所以上に及ぶ。
国外での活動としては、香港のワールドトレードセンターのカウントダウンイベントやドイツで行われる世界最大のブレイクダンスの祭典「BATTLE OF THE YEAR 2008」でのゲストショー、シンガポール「BIG GROOVE」とのコラボレーションでツアー公演を行うなど、大規模なプロジェクトを数々行なってきた。
近年はコンテストの審査員やダンスレッスンなど、後進の育成に力を入れている。また、グラフィックデザインも手掛けるなど幅広くシーンに関わっている。2025/08/23 音楽イベント
青春のアイドルヒットステージ
開演15:30(開場14:45)
大ホール【全席指定】『青春のアイドルヒットステージ』開催決定!
アイドル全盛期の80年代に脚光を浴び、今もなお輝きを増し“素敵な大人の女性”として活躍する3人が登場。懐かしいヒット曲や楽しいトークで、あの頃のステージが甦ります!■ 出演
松本伊代、早見優、森口博子■ チケット発売日
一般 2025年4月26日(土) 店頭10:00〜/電話12:00〜
会員 2025年4月26日(土) 店頭・電話ともに10:00〜■ チケット料金
《一般》¥6,500 《友の会会員》¥6,000 ※当日¥500増
※未就学児の入場はご遠慮ください。■ チケット取り扱い
オンラインチケット購入
コスモスシアター チケットカウンター TEL:072-423-2442
イープラス https://eplus.jp
チケットぴあ《Pコード:296-331》
ローソンチケット《Lコード:52985》主催:一般財団法人貝塚市文化振興事業団
有限会社共栄プロダクション
企画制作:バンブートゥリー