コスモスシアターピックアップイベント
週 (8月 15th)
月月曜日 | 火火曜日 | 水水曜日 | 木木曜日 | 金金曜日 | 土土曜日 | 日日曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
2022/08/15
|
2022/08/16
|
2022/08/17
|
2022/08/18
|
2022/08/19
|
2022/08/20
|
2022/08/21
|
開催イベント一覧
2023/09/30 その他イベント
貝塚市市制施行80周年記念・貝塚市民文化会館開館30周年記念
コスモスシアター文楽開演14:00(開場13:30)
中ホール【全席指定】昨年、貝塚市内小学6年生を対象にした鑑賞会「文楽っておもしろい」が開かれ、多くの子どもたちが伝統芸能に触れました。今年はさらにパワーアップし、どなた様にも文楽に親しんでもらう「コスモスシアター文楽」を開催します。人間国宝・桐竹勘十郎さんのインタビューコーナーもあります。是非お越しください。
人形浄瑠璃 文楽展 開催
9月23日(土)~30日(土) 10:00~17:00
※27(水)は休館日のため、29(金)・30(土)は公演日のためご入場いただけない時間帯がございます。ご了承ください。■ 公演内容
「二人三番叟」
三業(太夫・三味線・人形)解説
桐竹勘十郎コーナー(インタビューと実演)「艶姿女舞衣」酒屋の段より
「日高川入相花王」渡し場の段■ 出演
人形浄瑠璃 文楽座
特別出演:桐竹勘十郎(人間国宝)■ チケット料金
《一般》3,500円 《会員》3,000円 《U18》500円 ※当日500円増■ チケット発売日
一般 2023年7月1日(土) 店頭10:00〜/電話12:00〜
会員 2023年6月24日(土) 店頭、電話10:00〜■ チケット取り扱い
オンラインチケット購入
コスモスシアター チケットカウンター TEL:072-423-2442
イープラス https://eplus.jp
チケットぴあ《Pコード:520-050》
ローソンチケット《Lコード:54806》主催 : 一般財団法人貝塚市文化振興事業団・公益社団法人全国公立文化施設協会 後援 : 貝塚市教育委員会 制作協力: 一般社団法人日本の伝統芸能 協力 : 関西舞台株式会社 助成 : 文化庁文化芸術振興費補助金
(統括団体による文化芸術需要回復・地域活性化事業(アートキャラバン2))
独立行政法人日本芸術文化振興会2023/10/15 その他イベント
貝塚市市制施行80周年記念協賛事業・貝塚市民文化会館開館30周年記念
スター★は君だ!スペシャルライブ開演14:00 (開場13:30)
中ホール【全席自由】貝塚から新たなエンタテインメントを発信!「スター★は君だ!公開オーディション」で生まれたニュースターによるスペシャルライブです。歌あり、ダンスあり、バンドあり、なんと落語も!貝塚発スターの応援よろしくお願いします。
■ 出演
Marilou
花車
田中咲希
ジブンイロ
おばちゃまツインズ
天神亭美笑司会進行 笑福亭たま ■ チケット発売日
2023年9月2日(土) 店頭10:00~(友の会会員・一般)
電話受付10:00〜(友の会会員)12:00~(一般)■ チケット料金
《一般》¥1,500 《友の会会員》¥1,000 ※当日同額■ チケット取り扱い
コスモスシアター チケットカウンター TEL:072-423-24422023/10/19 その他イベント
マルシェCOSMOS
10:00~15:00
中ホール・市民ロビーおよび前庭【入場無料】10:00~15:00にマルシェを開催いたします。
(※10/19、12/21は開催決定)
人気のキッチンカーや、貝塚の名品が集まる物産展、ハンドメイド作品の販売など、どなた様もご自由にご入場いただけますので、お気軽にお越し下さい。
楽しいワークショップも!(要事前予約)今月は遊書体験と先月に引き続きステンドグラス体験です。やってみたいと思っていたけどチャンスがなかった・・・どこで教えてもらえるのかわからない・・・自分の時間ができたので何か始めてみたい・・・そんなあなたに素敵な体験を提案します!
※ご予約はお電話またはコスモスシアターへ直接お越しください。■ 遊書体験 定員5名
会場 :中ホールホワイエ
時間 :13:00~2時間程度(12:45~受付)
費用 :2,000円(材料費込み)
持ち物:手拭き用タオル
(※汚れても構わない服装でお越しください)
講師 :一般社団法人 遊書の会■ ステンドグラス体験(小鳥のオーナメント) 定員6名
会場 :中ホールホワイエ
時間 :12:00~2時間程度(11:45~受付)
費用 :3,000円(材料費込み)
持ち物:エプロン、軍手、使い捨てビニール手袋、タオル2枚
講師 :Glass-Studio 灯里【ご予約・お問合せ】
貝塚市民文化会館 コスモスシアター
TEL:072-436-5031(9:00〜17:00 水曜・第2木曜休)■ マルシェ出店一覧 ※随時更新 屋外(前庭)
- 走るデパ地下 阪急のスイーツ移動販売 ※11:00~
PDFファイルダウンロード
- TOT(野菜・果物の物販)
関西を中心に直接農家さんから新鮮野菜を仕入れて販売させて頂いております。
私たちが取り扱う野菜は農家さんが丹精込めて作られた野菜ですが少し形が崩れたり、色が悪いだけで処分されたり、お値段がほとんどつかなかったりする野菜や果物を出来るだけ処分しない様にお安く販売させて頂いております!
新鮮野菜、果物をぜひご賞味ください!
- THE BEST KEBAB(ケバブ・ロングポテト)
PDFファイルダウンロード
- 和み(コロッケ)
とろーり食感まぁるい形で円満に!
熊取産の里いもでできた熊取コロッケ「くまコロ」です新食感で一度食べると、また食べたいなぁと思うコロッケです。
- DOT.KITCHEN(たい焼き&アイス、ドリンク)
たい焼きメインのキッチンカーです。
当日はもちもち食感のピンク色のたい焼きをやらせてもらいます。
よろしくお願いします。
- フラッシュキッチン(ピビンバ丼)
屋内(市民ロビー)
~ハンドメイド雑貨や大人楽しいワークショップも!~
- aoi(本物のお花を使ったイニシャルキーホルダー)
本物のお花をドライフラワーにしてそのお花を使って制作した雑貨をいろいろ販売しています。日々お花と触れ合う事が楽しくて癒されます♪是非手に取ってご覧くださいね。見てもらえるだけで嬉しいです。
暮らしの中にお花を取り入れる事でほっと癒される
「綺麗」「かわいい」そんな作品を制作しています!
- suutin.emi(ハンドメイド物販・ワークショップ)★
ぷっちんプリンを作ろう!
好きなパーツで可愛いプリンを作ってね♡♡
カプセルキーホルダー
自分だけのキーホルダー、カバンに付けて自慢しちゃってね♡♡
色合わせにこだわって布小物を作っています。お気に入りを見つけてくださいね
- goen(ハンドメイド物販・しめ縄のワークショップ)★
- Dolce・ta・Deco(フェイクフード小物販売)
フェイクフード小物販売
- こぎん刺しなないろ(こぎん刺しワークショップ)★
¥1000
11:00〜
3種類からお好きな柄を選んで頂き、8cm×8cmのミニフレームに刺して頂きます
布、糸も色々持っていくので お好きな色を選んでください
※眼鏡等、必要な方はご持参ください
- おさとパン工房(パン販売)
- フラッシュキッチン(再織 小物販売)
主催:一般財団法人貝塚市文化振興事業団
協力:貝塚シティプロモーション(つながりまるしぇ)- 走るデパ地下 阪急のスイーツ移動販売 ※11:00~
2023/10/19 音楽イベント
コスモスロビーコンサート
~AFTERNOON JAZZ LIVE Vocal & Piano Duo~開演13:00 開場 12:30
大ホールホワイエ【入場無料】■ プログラム
・Fly me to the moon
・One note samba
・Moon river
・Bella notte など■ 出演
髙井 令子(ヴォーカル)
安次嶺 悟(ピアノ)※お席には限りがございます。予めご了承ください。
髙井 令子(ヴォーカル)
幼少よりピアノ、エレクトーンを学ぶ。
2007年よりウクレレを始め、ハワイアンバンドで活動後、ジャズを学び始める。ジャズボーカル・ボイストレーニングを宇根崎 緑氏に師事。
現在、貝塚市立中央公民館、山手地区公民館でウクレレ講師として従事。安次嶺 悟(ピアノ)
大学時代にピアノを始め、そのままピアニストとしてプロになる。
1985年に渡米。N.Yでの修行から帰国後「リアル・ミュージック・スタジオ」を設立。作曲・編曲・ピアニスト・シンセサイザー・音楽講師・コンピューターDTMなど多方面で活躍。今年3月には3枚目のアルバム「Song Book」を発売。2023/11/25 その他イベント
東西若手落語家フェスティバルin貝塚市コスモスシアター
開演14:00 開場 13:30
中ホール【全席指定】全国四都市で開催!東西の若手落語家のフェスティバル、ぜひコスモスシアターでお楽しみください。
■ 出演
江戸落語:瀧川鯉朝・入船亭遊京
上方落語:笑福亭たま・露の紫
「開口一番」桂雪鹿(三味線入谷和女)■ チケット料金
《一般》¥2,500
《友の会会員》¥2,300
《U30(30歳以下)》¥1,000
※当日一般・友の会会員ともに ¥3,000、30歳以下 ¥1,500
未就学児の入場はご遠慮ください。■ チケット発売日
2023年8月1日(火) 店頭10:00~(一般・友の会会員)
電話受付10:00〜(友の会会員)12:00~(一般)■ チケット取り扱い
インターネットチケット購入
コスモスシアター チケットカウンター TEL:072-423-2442
チケットぴあ《Pコード:520-072》
ローソンチケット《Lコード:52738》
イープラス https://eplus.jp■ オンライン配信
オンライン視聴券 ¥2,500 アーカイブ視聴期間12月5日(火)23:59まで
全5公演オンライン通し視聴券 ¥3,500もあります。
購入はこちらから
菟道亭
peatix主催:
協力:えひめ福笑会
株式会社 笑福亭たま事務所/神戸・新開地喜楽館
一般財団法人 貝塚市文化振興事業団2023/12/16 その他イベント
なみはや講談フェスティバル2023全国ツアー
開演14:00 開場 13:30
中ホール【全席指定】お待たせしました!お客様からのリクエストも多かった講談、久しぶりの口演です。ぜひお楽しみください。
■ 出演
旭堂南鱗、旭堂南北、旭堂南華、旭堂南海、旭堂南湖、旭堂鱗林、旭堂一海
笑福亭たま(ゲスト)■ チケット料金
《一般》¥2,500
《友の会会員》¥2,300
《U30(30歳以下)》¥1,000
※当日一般・友の会会員ともに ¥3,000、30歳以下 ¥1,500
未就学児の入場はご遠慮ください。■ チケット発売日
2023年8月1日(火) 店頭10:00~(友の会会員・一般)
電話受付10:00〜(友の会会員)12:00~(一般)■ チケット取り扱い
インターネットチケット購入
コスモスシアター チケットカウンター TEL:072-423-2442
チケットぴあ《Pコード:520-073》
ローソンチケット《Lコード:52751》
イープラス https://eplus.jp■ オンライン配信
オンライン視聴券 ¥2,500 アーカイブ視聴期間12月23日(月)23:59まで
4公演オンライン通し視聴券 ¥3,500 もあります。
購入はこちらから
菟道亭
peatix主催:一般社団法人 なみはや講談協会
協力:株式会社 笑福亭たま事務所/一般財団法人 貝塚市文化振興事業団2023/12/17 その他イベント
貝塚市市制施行80周年記念公演
レビュー「水」~葛城、近木川そして茅渟の海へ~開演14:00 開場 13:30
大ホール【全席指定】市制施行80周年、開館30周年を記念し、市の魅力を多くの人々に伝えるため、また、地元に古くから伝わる伝説等を次世代に引き継ぐため、そして、たくさんの観客と楽しく盛り上がるために若き才能が集結しました!
“和楽器×ダンス×光”による新感覚のレビュー公演です。お子様にもぜひ観てほしい全世代対応型のステージをお楽しみください。
■ 公演内容
1部:和楽器とダンスによる“祈り”
2部:組曲「八大竜王伝説」■ 出演
和楽器ユニット「天樂」(浅野聡太・Hikaru・小林みゆ)
杉山大祐(津軽三味線)
平野透山(尺八)
BON (ELECTRIC TROUBLE)
大阪府立久米田高等学校ダンス部「くめだんす」
劇団空き地、なな■ チケット料金
《一般》¥2,500 《友の会会員》¥2,000 《U18》¥500 ※当日500円増4歳未満の方の入場はご遠慮ください。
託児サービス(公演2週間前までにご予約をお願い致します。)■ チケット発売日
一般 2023年10月14日(土) 店頭10:00~/電話12:00~
会員 2023年9月30日(土) 店頭、電話10:00~■ チケット取り扱い
オンラインチケット購入
コスモスシアター チケットカウンター TEL:072-423-2442
チケットぴあ《Pコード:252-163》
ローソンチケット《Lコード:55848》
イープラス https://eplus.jp主催: 一般財団法人貝塚市文化振興事業団・公益社団法人全国公立文化施設協会 助成: 文化庁文化芸術振興費補助金
(統括団体による文化芸術需要回復・地域活性化事業(アートキャラバン2))
独立行政法人日本芸術文化振興会2024/01/13 その他イベント
貝塚市市制施行80周年記念公演
神野美伽・笑福亭たま 新春!二人会開演14:00 開場 13:30
大ホール【全席指定】2024年の幕開けは貝塚市観光大使による演歌と落語の競演です。異ジャンルの二人会をお楽しみください。
■ 公演内容
コンサート、落語■ 出演
神野美伽、笑福亭たま■ チケット料金
《一般》S席 ¥6,000 A席 ¥5,000 B席 ¥4,000
《友の会会員》S席 ¥5,500 A席 ¥4,500 B席 ¥3,500 ※当日500円増
貝塚市民割引あり未就学児の入場はご遠慮ください。
託児サービス(公演2週間前までにご予約をお願い致します。)■ チケット発売日
一般 2023年10月21日(土) 店頭10:00~/電話12:00~
会員 2023年10月14日(土) 店頭、電話10:00~■ チケット取り扱い
オンラインチケット購入
コスモスシアター チケットカウンター TEL:072-423-2442
チケットぴあ《Pコード:252-752》
ローソンチケット《Lコード:55901》
イープラス https://eplus.jp